絵本の読み聞かせやってる??

絵本っておうちで読みますか?? お恥ずかしながら、 我が家ではあんまり絵本を読む習慣が 赤ちゃんの頃はありませんでした。 だって、、 読んでても反応ないし すぐページめくろうとするし 舐め舐めするし、 読んでもすぐどっか行くし。。。 って長女の時は思っていました! こんなマルちゃん。でし …続きを読む
絵本っておうちで読みますか?? お恥ずかしながら、 我が家ではあんまり絵本を読む習慣が 赤ちゃんの頃はありませんでした。 だって、、 読んでても反応ないし すぐページめくろうとするし 舐め舐めするし、 読んでもすぐどっか行くし。。。 って長女の時は思っていました! こんなマルちゃん。でし …続きを読む
「お子様の好きなことってなんですか?」 先日赤ちゃんを子育て中の親子様が ファーストサインレッスンに参加してくださった際に お伺いしてみました。 そしたらね、すごくびっくりしたことに、 パパの方からどんどんどんどん お子様の好きなことがたくさん出てきたんです。 もちろん、ママもお子様の好き …続きを読む
新年度がスタートしましたね。 我が家は3人とも進級です。 昨日から1番下の息子が保育園スタート。 いつも元気に行く息子も 珍しく朝は駄々こねて 車に乗らない 車から降りない 降りたと思ったら駐車場で仰向けになって手足バタバタして嫌々と泣き叫ぶ。 まぁ新学期はなりますよね。 担任 …続きを読む
「お子さんが好きなことはなんですか〜??』 撮影の時やベビマレッスンの時、 サインのレッスンの時、 ママによく聞く質問です。 すぐにたくさん答えられる?? たまにね、「わが子の好きなことわかんな〜い」 と言われる方にも出逢います。 そんなときはまずは、 お子様の行動をよぉぉくみ …続きを読む
先日のレッスンの時に、 「わぁ!素敵だな」 と思った出来事がありましたので ご紹介いたします。 赤ちゃんは、ママのお顔が大好き。 いつもママのお顔を見て、 今どんな気持ちかな? ママは今楽しいのかな? 緊張しているのかな? などなど ママの気持ちを汲み取っているんです。 だから、ママの表 …続きを読む
ファーストサインの先生やってると 声かけや 子供との関わりやちゃんとしている。 と思われがちですが。。。 私はフツーのおかーちゃんです。 もちろん子育ての中で 子供のこと見失わないように 意識して気にかけてみることは忘れません。 でも フツーのおかーちゃんです。 だから わ …続きを読む
まるちゃんは、 ベビーマッサージの先生や ファーストサインの先生としてお仕事しています。 その中で大切にしているのは 目の前の親子様に寄り添う気持ち。 …続きを読む
先日、西諫早公民館からご依頼いただき、 スマホフォトレッスンを開催させていただきました! 子育て真っ只中のママたちにお越しいただき、 親子で楽しめるフォトレッスンを開催。 いつも使っているスマホで、 我が子を可愛く素敵に撮影するそんな時間となりました。 撮影前に皆様に普段の撮影のお困りご …続きを読む
我が家には3人子供がおりますが、 3人ともそりゃもう個性的。 一人一人違って当たり前だから、 個性もそれぞれなんですけどね。 三人みんなに共通するのは、 好奇心の気持ちが豊かだなってこと。 子育てしてる時って、 子供が怪我しないように 子供が失敗しないように つい先回って、 「やめ …続きを読む
おっす! おらてっちゃん! 今日も元気に保育園児! さて、最近の話。 寝る前にさいつもおかーちゃん 「明日何時に起きる〜??」 って聞いてくるん。 んでオイラは 「6時に起こして〜」 っていうん。 6時って言いよるけど、 時間の概念まだないから、 ねーちゃんたちの真似をして …続きを読む